ビジョンとは「自分に見せてあげたい風景」
*Photo; Venezia, Italy ストレスフルな日々が続きます。それでも、毎日をできるだけポジティブな気持ちで過ごすためにも、ブランディングの考え方って役に立つんです。 ビジョンを掲げる、ってよく言いますよね。自分たちの存在意義とは何か。どういった価値を世の中に創造したいのか。あるいは、提示したいのか。ブランディングの世界では、そうした視点でビジョンを組み上げていきます。 個人に当てはめてみると、すなおにビジョン=「夢」という言葉に置き換えて良いと思います。そして、大事なことは「夢」に大きいも小さいもない、ということ。世界一のサッカー選手になりたいのであれば、そのためのステップを今日から踏み出す。美味しいチーズケーキを食べたいのであれば、評判の良いチーズケーキショップやレシピを調べてみる。どちらも「自分を幸せにしてくれる」夢の効能に変わりはありません。 どんなものでもいい。「夢」の存在を意識してあげると、やるべきことが見えてきて、小さな行動欲求=ポジティブマインドが湧き上がってきます。 夢の持ち方について、ブランディングの世界からちょ