ブランドを正しい場所に置くための3つの d.
*Photo; Rome, Italy 今更ではありますが、ボクのオフィスの名前 d.d.d. ってどういう意味ですか?と言う質問にお答えします。 表向き(?)には ・Brand Design ・Creative Direction と、名刺やノートパッドに刷り込んでいます。 名刺を交換した方から、「ふたつですよね?あと一つはなんですか?」と尋ねていただいた時には「最後のDは、Destination=行き先。つまり行きたいところにお連れします、という意味です」とお答えすると「お〜!」と笑顔が返ってきます。 Destination という、お客さまにとって最も大切な価値を隠れキーワードのようにして、会話の入り口にしているのです。 ですが!実は、上記の二つのd も隠し扉の表面のようなものでして、本当の意味があります。 それは; ・Definition =定義づけ と、 ・Direction Direction は、Creative がなくなっただけ、ですが、それによって意味合いが俄然広くなります。 整理すると、ボクがブランディングで大切だと考えている