
- 13 時間前
Case; AVEDAに見るBranding と Marketing
*Photo; Vaticanae AVEDAというブランドがあります。もちろんご存知の方が多いと思いますが、オーガニックベースのヘア&ボディケア、化粧品などの商品で有名です。ボクもファンで、表参道のショップには定期的にもう長いこと通わせてもらっています。...

- 6月5日
Branding Project;なぜ「全員アンケート」はお薦めできないか
*Naha, Okinawa ブランドを形作る上で、社員の皆さんが果たす役割の重要性は強調してもしすぎることはありません。*こう言う日本語、英文和訳の解答例でしかあまり見たことないですよね。そんなこと、ないか、です?いきなり脱線しました。すいません。...

- 5月22日
Brand は誰のものか
*Photo; Rome, Italy ブランディングの実践者や、ブランドの研究者の間でも「ブランドとは誰のものか」という課題は、度々論じられてきているテーマでもあります。 「ブランド」という概念が生まれる原始の時代。たとえば、エルメスやルイヴィトン、あるいはフェラーリなど...

- 5月15日
Branding とは、一円でも高く喜んで払っていただくための企業努力です
Photo, Rome, Italy 前回、ブランディングとマーケティングの違いについて書きました。 ブランディングについて、もう少し僕の考えを書きましょう。 2007年から数年をかけてヨーロッパ、北米のブランディングの専門家が集り、いわば「世界ブランド会議」のようなものが...

- 4月17日
Branding と Marketing って、どう違うんでしょ?
*Photo; Milano, Italy ブランディングとマーケティングの違いってなんですか? 意外とこの疑問というかテーマに関してはみなさんあやふやにしていること、多いですよね。わはは。 もちろん、ブランディングもマーケティングも現在進行形。つねに進化、変化しているもの...